【米国株】宇宙旅行・軍関連銘柄は?

いよいよ今後は宇宙の覇権争いとなりそうです。トランプ大統領は宇宙軍の創設を明言。今後は宇宙関連のビジネスがかそくしてくるかもしれません。 ここでは宇宙に関連銘柄などの情報をまとめていきます。

宇宙軍とは?

Lego Mini Imperial Shuttle
Lego Mini Imperial Shuttle / ToastyKen

トランプさんが宇宙軍創設に積極的です。

 

現在は空軍が宇宙関係のセクターを保持し、3万人以上もスタッフがいます。 これが格上げ...ということになるのかはまだわかりません。

 

ただし創設されれば、宇宙軍が、空軍や海軍などと同様に大きな発言権を持てるセクションになるかもしれません。

 

宇宙軍、関連銘柄は?

Boeing
Boeing / othree

 

宇宙軍が創設されると、それによってまた軍需関係、宇宙関係の企業が恩恵を被ることになるでしょう。 

 

ロッキードマーチン (LMT)

ご存じ防衛産業の代表的銘柄です。

 

ノースロップグルマン(NOC)

ご存じ防衛産業の代表的銘柄です。

 

ボーイング(BA)

ご存じ防衛産業の代表的銘柄です。 

 

ハネウェル(HON)

航空宇宙製品から住宅まで手掛ける、アメリカを代表する企業の一つです。 

 

ユナイテッド・テクノロジーズ(UTX)

航空宇宙産業や民間・軍用機エンジンなどを手掛けています。

 

ヴァージン・ギャラクティック(SPCE)

宇宙旅行ベンチャー

 

アストラ・スペース(ASTR)

宇宙ロケット開発ベンチャー。 

 

ブラックスカイ(BKSY)

人工衛星の観測データを販売。国防省などを顧客に持っています。 

 

クァルコム(QCOM)

半導体部品大手です。

 

アナログデバイセズ(ADI)

人工衛星の部品供給に期待です。